厳選されたプロのエージェントのみ担当。
お客様からの『自由指名』も可能です
らくだ不動産では、厳選されたプロのエージェントのみが、お客様の担当をいたします。
もちろん、現顧問であり不動産コンサルタントとしての最前線を走る長嶋の経験やノウハウも余すことなく伝授、【倫理性】【専門性】【個性】を保ちながら、お客様一人一人に親身に寄り添った、最善のご提案をお約束いたします。
不動産仲介会社、大手マンション管理会社を経て、ソニー不動産(現SREホールディングス)へ入社。より透明性が高く、お客様目線に立った不動産取引を目指して、2020年にらくだ不動産へ参画。
これまでの売買・管理で培った経験を活かし、お客様の不動産アドバイザーとして既存の手法に捉われない提案をモットーに活動中。
透明性の高い公正な不動産取引を実現するために、倫理観の高いエージェントで在り続けます。
【保有資格】
宅地建物取引士/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/マンション管理士/管理業務主任者
行政書士として不動産トラブルの相談を多数受けていた中で、日本の不動産仲介業界の不透明さを強く実感。消費者にとって一番良い不動産取引を目指すべく、2010年に不動仲介透明化フォーラム(FCT)、2014年にソニー不動産(現SREホールディング)の創業に参画、以後、不動産取引の透明化を目指す。不動産売却のプロとして、今まで3,000件を超えるご相談を承る。モットーは正しく、フェアに、透明性を持った仕事を。
【保有資格】
宅地建物取引士/行政書士
不動産の用地・区分マンション仕入れ事業を行う会社へ新卒入社。主に区分マンション仕入れ・再販事業を担当。その後ソニー不動産(現SREホールディングス株式会社)にてエージェントとしての活動を経て2021年よりらくだ不動産へ参画。
【保有資格】
宅地建物取引士
建築業・不動産仲介業で約20年のキャリアを持ち、相続不動産を含め、様々な相談を取り扱う。
2015年5月にソニー不動産(現SREホールディング)への参画を経て、2021年8月よりらくだ不動産に参画空き家活用、土地活用、一棟マンションなどの資産の組み換えにも精通。
一期一会を大切に、中立的・多角的なアドバイスを行う。
【保有資格】
二級建築士/宅地建物取引士/ファイナンシャルプランナー/マンション管理士/管理業務主任者
電鉄系の資産管理会社にて、鉄道会社の保有資産(駅舎・高架下など)の活用や店舗開発を経験。
その後、不動産のコンサルティング会社にて、主に地主様・家主様向けに売買・賃貸管理・有効活用など多角的なコンサルティングを行う。
歯科医院に15年勤務。プライベートで地域に根差したカフェを共同経営。絵本や子育てなどのボランティア活動に参加。生活の基盤になる住まいや、不動産に関する様々な悩みに対して、相談できる場所がない事に疑問を感じ、2019年不動産会社に入社。人と不動産のより親密な関係を構築し、幸せな社会を創るというらくだ不動産のミッションに共感し2022年よりらくだ不動産へ参画現在も幅広い世代との交流を大切にしています。
プロフィール詳細広告・マーケティング会社などを経て、2003年さくら事務所に参画。同社で 広報室を立ち上げ、マーケティングPR全般を行う。
2011年取締役に就任し、 経営企画を担当。
2013年1月に代表取締役就任。
2008年にはNPO法人 日本ホームインスペクターズ協会の設立から携わり、同協会理事に就任。マーケティングPR全般を担当する。不動産・建築業界を専門とするPRコンサルティング、書籍企画・ライティングなども行っており、 執筆協力・出版や講演多数。
不動産の仲介現場からキャリアをスタート。マンション、一戸建て、土地、ビル、ホテル、集合住宅の売買・賃貸取引やリノベーション、コンバージョン、証券化を行う。
2010年不動産仲介透明化フォーラム(FCT)設立。
2014年にソニー不動産にFCT社を売却し、ソニー不動産執行役員として、創業に携わるとともに事業を拡大。
現、らくだ不動産取締役会長。
業界初の個人向けコンサルティング会社「株式会社さくら事務所」を設立、現顧問。「中立な不動産コンサルタント」としてマイホーム購入・不動産投資など不動産購入(売却)ノウハウや、業界・政策への提言を行う。著書・メディア出演多数。
プロフィール詳細不動産についてのお悩みなら、
まずはお気軽にご相談ください!
親身にお話をお伺いいたします。